ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 電気について調べよう!!(6年) 6年生の理科では、電気と私たちのくらしについて学習します。テレビ、照明、スマホ、電子レンジ・・・私たちのくらしにとって電気はなくてはならないものですね。B組では電気の学習の前に、静電気について体感していました。下じきで遊んでいるわけではありません・・・ 5・6限の時間には、名古屋市の電気の科学館から出前授業に来ていただきました。電気のはたらきは主に4つくらいに分かれること、コイル、磁石、動力で電気をつくることなどを学習してから、手回し発電機で実験もしました。でんじろうさんではなかったけど、電気のことについていろいろ分かりましたか? シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 学校活動の様子 大きな数と跳び箱!?(3年) 2024年度 / 学校活動の様子 幼稚園もスタートです!! 学校活動の様子 / 2022年度 あと8日!!(小) 学校活動の様子 / 2021年度 なわとびがんばってます! 学校活動の様子 / 2019年度 本日の運動会について 学校活動の様子 / 2023年度 鎌田幼稚園さんと交流!!(幼) 前の投稿 かえるくんのように!!(2年) 次の投稿 何をつくっているのかな?!(幼)