2025年3月3日 卒業式練習はじめました!!(6年) 幼稚園同様、6年生も今日から卒業式の練習を体育館で始めました。5年生の人たち、先週イスならべをしてくれてありがとう!!今... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年3月3日 今日はひなまつり!!(幼) 3月3日、ひな祭りの日です。毎年、地域の方から、幼稚園の子どもたちにお菓子をいただくのですが、今年も持ってきていただきま... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月28日 卒業旅行楽しかった!!(6年) 集合時刻に少し遅れたグループもありましたが、ほとんどのグループが時間を守って行動しました。お土産も、何を買おうか迷いなが... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月28日 卒業旅行!!<乗り物編>(6年) 絶叫系の乗り物がたくさんあるナガシマですが、苦手な子どもたちもいます。自分の乗れそうな乗り物を探して、楽しんでいました。... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月28日 卒業旅行に行ってきました!!(6年) 2月最終日、6年生が卒業旅行に出かけました。目的地はナガシマスパーランド。みんなワクワクドキドキ・・・「みんなで楽しい思... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月27日 揚げパンで感謝の会!!(6年) 6年B組が、調理実習と感謝の会を開きました。日頃お世話になっている、スクールガードさん、読書ボランティア、学習ボランティ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月27日 これはなにでしょう??(きく組・1年) 港幼稚園のきく組さんは、もうすぐ1年生。今日は、少し早いですが、1年生の体験に、1年生教室に出かけました。そして、1年生... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月27日 雪だるまの作り方?!(1年) 今日は木曜日、かもめの会の方の読み聞かせの日でした。今日は1年生の読み聞かせだけでした。2月も終わりになってきて、ずいぶ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月26日 6年生を送る会!!<後編> なかよし班で、遊びコーナーをまわった後、再び体育館に集まりました。そして、閉会の言葉の前に、1・2・3年生からの「ちょっ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年2月26日 6年生を送る会!!<前編> 6年生の人たちのカウントダウンカレンダーも14日となってきました。今日は、6年生を送る会。5年生の人たちががんばって、み... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子