2023年12月6日 アイヌの文化について!!(5年) 5年生は今、「かがやき」の時間にアイヌの人々について学習しています。5Aの教室には先日つくっていたアイヌのもんようが飾っ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月5日 昨日は?今日は?!(6年) 6年生は、昨日、薬物乱用防止教室が開かれました。最近ニュースでも「〇〇〇グミ」とかありましたね。薬物は自分たちの体や心を... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月5日 リーフレットづくり!?(4年) 4年生が国語の時間にリーフレットづくりをしていました。伝統工芸の良さを伝えるリーフレットです。伝統工芸品については社会科... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月4日 アイヌのもんよう?!(5年) 5年生は今、アイヌについて学習しています。松阪の偉人の一人である「松浦武四郎」さんの学習でも、武四郎さんがアイヌの人々と... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月4日 かたちをうつして!!(1年) 先週は4年生がインフルエンザで学級閉鎖でしたが、今週は1年生が同じくインフルエンザで学級閉鎖となってしまいました。クラス... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月1日 もうすぐクリスマス?!(幼) 今日から12月です。時のたつのは本当に早いなと実感します。今年もあと1か月ですね。幼稚園では折り紙でクリスマスの飾りを作... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年11月30日 人形劇を見に行きました!!(幼) 今日は、幼稚園の子どもたちが鎌田幼稚園まで人形劇を見に行きました。寒い日でしたが、みんなで頑張って歩いていきました。鎌田... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年11月29日 気付いているかな?? 11月も明日で終わりますね。秋も深まり、もうすっかり冬って感じですね。でも門の近くのイチョウはまだまだ色が変わっていませ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年11月28日 調理実習と食品ロス?!(2・5年) 昨日のことになりますが、5Aに引き続き5Bが家庭科で調理実習をしていました。メニューは同じで「ほうれんそうのおひたし」で... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年11月27日 秋を探しに?!(1年) 11月も最後の週になりました。1年生は秋を探しに、猟師町公園まで歩いて出かけました。猟師町公園には、たくさんのどんぐりが... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度