ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 はかりを使って重さを測ろう!!(3年) 3年生は今、算数で重さの学習をしています。今日は、実際にはかりを使っていろいろなものの重さを測っていました。今は重さもデジタルで測ることが多いので、昔ながらのアナログなはかりで重さを測るのはうまくできたでしょうか?班になって、誰の筆箱が一番重たいか?ちょうど1キログラムのものは何か?など、楽しそうに重さを調べていました。1キログラムってどれくらいか?はかりの1目盛りは何グラムか・・・など、分かったでしょうか? シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 たこ作りとたこあげ!!(幼) 2024年度 / 学校活動の様子 前期最終週スタートです!! 学校活動の様子 / 2021年度 6年 修学旅行 鳥羽湾・イルカ島 学校活動の様子 / 2023年度 幼小交流?? 学校活動の様子 / 2023年度 幼稚園もプール開き!!(幼) 2024年度 / 学校活動の様子 / コミュニティ・スクール 団長さんがんばっています!! 前の投稿 電気について学ぼう!!(5年) 次の投稿 黒豆、完食しました!?