わたしは無実です!?(6年)
6年生が、津地方検察庁の方に来ていただいて、検察官の仕事や裁判について学習しました。まず、検事さんから検察官の仕事について話を聞かせてもらいました。その後、模擬裁判をみんなで体験しました。裁判官、裁判員、弁護人、検察官、被告人、証人、傍聴者の役になって、裁判を進行しました。容疑は窃盗で、証人もいますが、被告人は容疑を否認しています。
一通り裁判が進んだ後、みんなが裁判員になって、有罪か無罪か、理由は?について話し合いました。ほとんどのグループが無罪という判断をしていましたが、証言が本当なのかウソなのか?冤罪の可能性なども考えると、判決を下すということは、とても難しいことだなと感じました。最後に質問タイムと警棒や防刃チョッキ、手錠などを体験する時間をとってもらいました。検察庁の方、おいそがしい中ありがとうございました。