ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 複合語を探して!?(5年) 5年生が国語で、複合語の学習をしていました。複合語とは、二つ以上の言葉が合わさってできた一つの別の言葉のことです。例えば「早起き」、早いと起きるでできています。和語と和語、和語と漢語、漢語と漢語、和語と外来語などいろいろな組み合わせがあります。教科書の中から探していましたが、和語なのか漢語なのか分けるのかが難しそうでした。私たちの身の回りには、たくさんの複合語があります。学校の中を探すだけでもたくさん見つかりますよ・・・「男子トイレ」とか「交通安全のぼり旗カレンダー」とか・・・いくつみつけられるかな? シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 3年社会見学 おやつタウンにやってきた!! 2024年度 / 学校活動の様子 サイン、切り絵、ボッチャで交流!!(3年) 学校活動の様子 / 2023年度 110番センターの中で!!(4年) 学校活動の様子 / 2021年度 作品展 5・6年 学校活動の様子 / 2021年度 鎌田中学校入学説明会 学校活動の様子 / 2023年度 バスに乗って出発!!(1・2年) 前の投稿 版画うまく刷れたかな?!(4年) 次の投稿 氷づくり大作戦!?(1年)