ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 ビオトープへお出かけ?!(幼) 1年生の子どもたちが氷について学習して、教室にもどった後、大きめの氷を幼稚園に届けました。氷や雪って不思議ですね。見たりふれたりすると、なぜかうれしくなったり、興奮したりします・・・。寒いし、冷たいのに、うれしそうに、興味津々に氷をさわっていました。 小学校の20分休みが終わったころ、ビオトープの氷はどうなっているか、みんなで見に行きました。1年生が見たときよりはだいぶ解けていましたが、まだ何とか氷が残っていました。ビオトープに落ちないように、氷をさわったり、木の枝でつんつんしたり・・・。みんな楽しそうでしtが、先生たちはドキドキだったことでしょう・・・。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 学校活動の様子 東大寺に到着!! 学校活動の様子 4月17日全国学力・学習状況調査を受けました 学校活動の様子 / 2023年度 今年度もごちそうさまでした!! 2024年度 / 学校活動の様子 折れ線グラフをかこう!!(4年) 2024年度 / 学校活動の様子 ロング休憩!? 学校活動の様子 / 2023年度 / コミュニティ・スクール 三色野菜炒め➁?!(6年) 前の投稿 氷づくり大作戦!?(1年) 次の投稿 豆電球に明かりをつけよう!!(3年)