ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 だんごで感謝の会!?(5年) 2月末から、いろいろな感謝の会が開かれましたが、今回は家庭科支援などで来ていただいたボランティアの方々と団子づくりをして、感謝の気持ちを伝えました。白玉粉に水を加えて、こねました。みんなで団子になるようにまるめていきました。「紙粘土みたい・・・」「大きさが・・・」「いいにおいがする・・・」などと言いながら、楽しそうにまるめていました。完成した団子と、お茶でおいしくいただきました。ボランティアの皆さん、裁縫にミシン、調理実習など、いろいろ助けていただきありがとうございました。ぜひ、来年度もよろしくお願いします。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 学校活動の様子 運動会は終わったけれど?!(幼) 学校活動の様子 / 2023年度 お風呂タイム?! 学校活動の様子 / 2022年度 おてがみを出しに!?(幼) 学校活動の様子 / 2023年度 ナイス!トス?!(3年) 学校活動の様子 / 2022年度 / コミュニティ・スクール 稲刈り体験!!(5年) 2024年度 / 学校活動の様子 台風、大雨に気を付けて!! 前の投稿 給食いつもありがとう!! 次の投稿 予告状がとどいたよ?!(1年)