2019年9月4日 5年生が稲刈りをしました 今日、5年生が稲刈り体験をしました。いつも子どもたちのために田んぼを貸していただいている大久保さんにお世話になり、昔なが... カテゴリー コミュニティ・スクール
2019年9月3日 9月 授業がはじまりました。 いよいよ運動会の練習が始まってきました。まだ日差しは強いですが、風は気持ちよくなってきました。水分補給しながら練習に励ん... カテゴリー 学校活動の様子
2019年8月29日 空調の設置とトイレの洋式化について 新聞等でも紹介されておりますように、小学校の教室に空調が設置されました。9月より気温が高い日には使用します。また、児童用... カテゴリー 学校活動の様子
2019年8月29日 PTA家庭教育部「保護者と教職員の語る会」 本日、PTA家庭教育部による「保護者と教職員の語る会」として、サンドアートボトルづくりがありました。ボトルに何層ものきれ... カテゴリー 学校活動の様子
2019年8月18日 うなぎつかみ大会 大盛況 8月18日(日)うなぎつかみ大会が行われました。幼児から大人までが多数参加し、うなぎつかみに挑戦しました。小学生の中には... カテゴリー コミュニティ・スクール
2019年8月17日 明日のうなぎつかみ大会のために 明日はうなぎつかみ大会です。地域の方々が明日のためにプールをきれいにしてくださいました。参加するみなさん、うなぎつかみ大... カテゴリー コミュニティ・スクール
2019年8月15日 まつさかペットボトルロケット大会について 8月10日(土)まつさかペットボトルロケット大会が行われました。始球式ならぬ打ち上げ式のあと競技開始となり、各チーム2回... カテゴリー お知らせ