2024年7月5日 7日晴れますように!!(3・4年) 幼稚園や1年生で七夕の笹飾りをつくったりしていましたが、3・4年生でもこの前、七夕の笹飾りをつくっていました。今度の日曜... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月5日 暑いヒになりました!?(6年) 今日は、松阪の粥見で39.7℃を観測するなど、とても暑い「日」になりました。港小でも20分休み、昼休みともに運動場で遊ぶ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月5日 七夕会をしたよ!!(幼) 先日、地域の方に笹をいただいて、七夕飾りをつくりました。今日はみんなで七夕会をしました。水遊びをした後、遊戯室に移動しま... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月4日 ジャーマンポテトをつくろう!!(6年) 今日も三重県には熱中症警戒アラートが出され、暑い日になりました。プール水泳気持ちよかったでしょうね。6Bの子どもたちは家... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月3日 プール水泳楽しいね!!(1年) 2年生が1・2限、1年生が3・4限にプール水泳をしました。今日の1年生は、カニやカエル、イルカになって歩いたり泳いだりし... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月3日 泳げるようになったかな?!(2年) ようやく夏らしくなって、プール水泳が気持ちのいい日になりました。2年生はビート板を使って練習したり、どれくらい泳げるよう... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2024年7月3日 プールとシャボン玉!?(幼) 今日は三重県に熱中症警戒アラートが出るくらい暑い日となりました。でも、プールに入るには絶好の日です。幼稚園では、いつもよ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月3日 食品ロスについて考えよう!!(5年) 食品ロス・・・3年生の皆さん、覚えていますか?2年生のとき勉強しましたね。今日は5年生が環境学習として、三重県環境学習情... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月2日 ねんどのたいそう?!(2年) ねんどがラジオ体操をするわけではありません・・・2年生は図工で「ふうりんづくり」を始めました。今日は、はじめてねんどを使... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年7月2日 ミシンなれてきたかな?!(5年) 5年生の家庭科、前回に引き続き、ミシンの使い方です。今日もたくさんの学習支援ボランティアさんに来ていただきました。「いつ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子