2024年1月19日 人権について考えよう!! 今日は今年度最後の授業参観でした。人権の授業参観ということで、どの学年も人権に関することを学習しました。1年生は、「てと... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月18日 今年も学校賞受賞!! 令和5年度JA共済小中学校書道コンクールで、今年も学校賞をいただきました。昨年に引き続いて2年連続です。たくさんの人が書... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月18日 いろいろな動きを!?(2年) 体育館も寒いですが、2年生の子どもたちは、しっかり体を動かしていました。大谷選手からもらったグローブを使ってボールを投げ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月18日 いろいろな遊びを!!(幼) 朝から少し雨が降って寒い日ですね。幼稚園の子どもたちは、部屋の中でいろいろな遊びをしていました。年長さんは、オセロやカル... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月17日 さっそく使ってみました!?(1年) 昨日、港小学校に届いて、みんなにお披露目した大谷選手のグローブ。さっそく、1年生が体育の時間に使ってみました。1年生は、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月17日 「辰どし」書き初め!?(6年) 新しい年になって17日になります。6年生が今年の干支にちなんで、「辰どし」と習字の時間に書いていました。どのような出来栄... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月16日 幼稚園にも!? 大谷選手の認知度をすごいですね。幼稚園の子どもたちのなかにも知っている子がいました。また、ニュースなどを見ているのかな、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月16日 大谷選手ありがとう!! 今日、大谷選手からのプレゼント、グローブが届くとお知らせしていたので、朝から「いつとどくの?」「もうとどいた?」「はやく... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月15日 フッ化物と歌の練習!?(幼) 今日のきく組、ばら組さんの帰りの会前の様子です。みんなでコップを用意して、フッ化物洗口をしました。「ブクブク、くちゅくち... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月15日 算数がんばっています?!(3・4年) 4年生は、今、算数で分数の学習をしています。真分数?仮分数?帯分数?5・6年生の人たち覚えているかな?仮分数を帯分数にし... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度