2023年10月31日 ミエムに到着!!(1・2年) 最初の見学地、ミエムに到着しました。大きなミエゾウが出迎えてくれました。みんなで決めたルールを守って、グループ行動してい... カテゴリー 2023年度/学校活動の様子
2023年10月31日 バスに乗って出発!!(1・2年) 今日は1・2年生の社会見学での日です。1・2年生の子どもたちは、とっても嬉しそうに登校してきました。先生のお話を聞いて、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年10月30日 もうすぐ11月?! 10月もあと少しですね。今日もいい天気で暑いくらいでした。体育館の前に、バッタが一匹。もも組さんに伝えると、むしとりが始... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年10月27日 命の学習!!(5・6年・CS) 港小学校が147歳(?)になった今日(創立記念日)、CS(コミュニティスクール)のスクールミーティングとして、「命の学習... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/コミュニティ・スクール
2023年10月26日 もういくつ寝ると?!(1年) もういくつ寝ると・・・お正月ではありません。社会見学のことです。1年生は来週の火曜日に、2年生と社会見学に出かけます。小... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年10月25日 港っ子タイム!?(4年) 水曜日の5限目は、学活の時間で約15分間くらい、港っ子タイムとして、いろいろなソーシャルスキルトレーニングをしています。... カテゴリー 2023年度/学校活動の様子
2023年10月25日 ミはみなとのミ??(1・2・3年) 11月11日の港ふれあい文化祭で、1・2・3年生は公民館講座の人たちの発表を見せてもらったり、一緒に歌ったり、踊ったりし... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年10月25日 エプロンづくり!!(5年) 5年生の家庭科でエプロンを作っています。今日も、学校支援ボランティアさんたちに来ていただいて、ミシンやアイロンを使う時に... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/コミュニティ・スクール
2023年10月25日 サイ〇先生とあそんだよ!?(幼) 今日は幼稚園に、異校種間交流で小学校の先生が来てくれました。となりの港小学校の先生です。いっしょにブロック遊びをしたり、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年10月25日 パスを回して!!(3年) 今日の朝は少し曇っていましたが、2限目くらいに晴れてきて、3限目は日差しが暑いくらいでした。その暑い中、3年生が運動場の... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度