ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 食べ物のはたらきは?!(3年) 今日は、3年生が食育の授業で、食べ物のはたらきについて勉強しました。栄養教諭の先生に来ていただいて、赤、緑、黄の食べ物にはどんな種類があって、どんな働きがあるのか教えてもらいました。給食には必ず、赤、緑、黄の3つの食べ物がバランスよく入っています。食べ物の好き嫌いをなくして、体をつくるもの、体の調子を整えるもの、エネルギーになるものをしっかり食べるようにしたいですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 読書タイム!?(幼) 2024年度 / 学校活動の様子 雪だるまの作り方?!(1年) 2024年度 / 学校活動の様子 みえスタがんばりました!?(4・5年) 2024年度 / 学校活動の様子 保育参観ありがとうございました!! 学校活動の様子 / 2022年度 / コミュニティ・スクール もようがえ!? 学校活動の様子 / 2022年度 どうぶつ園のじゅうい!!(2年) 前の投稿 大きなシャボン玉ができたよ!!(1年) 次の投稿 トントントントン?!(4年)