2024年2月13日 GIGAフェスタに参加!! 2月10日の土曜日に、まつさかGIGAフェスタが、子ども支援研究センターで開催されました。昨年に引き続き2回目です。港小... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月9日 いつも「みかた」を!!(6年) 今日、6年生が鎌田中学校に出かけて、鎌田中校区の人権フォーラムに参加しました。まずはじめに、第四小、港小、鎌田中が人権に... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月8日 新しくなりました!? 古くなってきたそうじ道具入れを、新しいものに取りかえてもらいました。子どもたちが帰った後、校務員さんが古いものを外して、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月8日 公害について調べよう!!(5年) 5Aは、社会科で公害について調べていました。公害といってもいろいろありますが、三重県で起きた「四日市ぜんそく」について、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月8日 What season do you like?(5年) 5Bのクラスから「What season do you like?」とみんなの声が聞こえてきました。見てみると、フルーツ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月7日 卒業まであと〇日??(6年) 2月も第2週目に入りました。6年生の教室にはカウントダウンカレンダーが貼ってありますが、卒業まで、あと何日となったでしょ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月7日 あたたかい日に!! 節分、立春が過ぎ、今日はあたたかい日になりました。港小学校では、寒い日も元気に運動場で遊び子どもたちの姿がたくさん見られ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月6日 かずさがしビンゴ!?(1年) 1年生は今、算数で、10,20,30・・・100といった大きい数の勉強をしています。今日は教室や学校にある10,20,3... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月5日 学習の様子は?!(2・3・4年) 今日は1日雨で、寒い日でしたね。休み時間に〇〇先生の放送が聞こえていましたが、どの学年の子どもたちも、教室で静かに過ごせ... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年2月2日 明日は節分!! 2月3日は節分ですね。1日前ですが、今日の給食は、五目御飯、牛乳、いわしのかりかりフライ、もやしのいそ和え、すまし汁、節... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度