2025年1月31日 名探偵になって推理しよう!?(4年) 4年生の国語では今、「友情のかべ新聞」というお話を学習しています。三重県出身の小説家はやみねかおるさんの作品です。今日の... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月30日 一日入学でした!! 来年度入学予定の子どもたちが、一日入学で港小学校に来てくれました。11月の就学時健診から、2ヵ月ぶりですね。おうちの人た... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月30日 じゃがいも大きく育ってね!!(幼) 幼稚園では、ばら組さんがジャガイモをプランターに植えました。キタアカリとメークインという品種です。ばら組さんがきく組さん... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月30日 かもめの会の読み聞かせ!! 木曜日は、かもめの会の方々による読み聞かせの日のです。いつもいろいろな絵本を読んでもらっています。今日は、4年生と5年生... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月29日 次は4年生で!!(3年) 特別支援学校からお友だちが来てくれる居住地交流が3年生でありました。1限目から3限目まで一緒に過ごしました。2限目は体育... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月29日 みえスタ結果はいかに?!(5年) 今日は5年生が、みえスタディ・チェックに取り組みました。国語、算数、理科の3教科です。5年生までの学習内容がどれくらい定... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月28日 何ができあがるでしょうか?!(幼) 幼稚園では、ダンボールの箱を組み立てて、何やら大きなものを作っていました。段ボールの表面に、みんなで協力してボンドをぬっ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月28日 次回は刷れるかな?!(4年) 先週と同じく4年生の図工は版画です。今回も安全に気を付けて彫刻刀で彫りました。ごんぎつねの毛並みや、ヒガンバナなどていね... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月27日 じょうずに演奏できるように!!(幼・2年) 2月の生活発表会に向けて、幼稚園の子どもたちががんばって、楽器の練習や歌の練習をしていました。今日は一人休みでしたが、日... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月27日 ことばをへんしん?!(1年) 1年生が国語で、「ことばであそぼう」という学習をしていました。例えば、「くし」ということばに「つ」をつけて「つくし」とい... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子