2024年9月13日 本はともだち!!(2年) 2年生が国語の学習で、本のしょうかいカードを作っていました。自分の紹介したい本を選んで、タブレットを使って、しょうかいカ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月13日 運動会の練習がんばってます!!(幼) 9月中旬になっても、まだまだ暑い日が続いています。幼稚園では毎日、運動会の練習をがんばっています。先日は5年生とリレーの... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月13日 3連休は星空を!!(4年) 今日は4年生が月や星について学習しました。今週火曜日の6年生と同じく、水谷さんから教えてもらいました。6年生と4年生では... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月12日 自分の考えを説明しよう!!(2・5年) 2年生は今、算数でdL(デシリットル)、L(リットル)などのかさの単位を勉強しています。今日は、dL、Lのたし算、ひき算... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月11日 トントントントン?!(4年) 図工室から「トントントントン・・・」と聞こえてきます。4年生が図工でコリントゲームを作っていました。文化祭に展示する作品... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月11日 食べ物のはたらきは?!(3年) 今日は、3年生が食育の授業で、食べ物のはたらきについて勉強しました。栄養教諭の先生に来ていただいて、赤、緑、黄の食べ物に... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月11日 大きなシャボン玉ができたよ!!(1年) 1年生が生活科で、シャボン玉づくりをしました。ストロー、うちわ、ハンガー、ラップの筒・・・シャボン玉を作る道具として自分... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月11日 今年も一緒にリレー!!(幼・5年) 幼稚園の運動会に今年も5年生の子どもたちが参加してくれます。園児たちと一緒に赤VS青の対抗リレーをします。今日はその練習... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月10日 タブレットを使って?!(6年) タブレット、しっかり勉強に役立てているでしょうか?きっと、夏休みに、eライブラリなどにしっかり取り組んでいた人もいるでし... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月10日 月や星を眺めてみよう!!(6年) 今日は、6年生の理科の授業に、元鈴鹿市文化会館プラネタリウム解説員の水谷さんに来ていただいて、月や星、太陽について教えて... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子